EAPの定義

EAPはEmployee Assistance Program(エンプロイーアシスタンスプログラム)の略称で、従業員支援プログラムと翻訳されています。

下記に定義の翻訳をご紹介していますのでご一読ください。

EAPコアテクノロジーとはEAPの仕事を表したものです。CEAP養成講座にてその内容を具体的に勉強することができます。

ここでは経営者、ビジネスリーダーが必要とする「健全な組織作り」で、その組織に働く人の心身の健全さを維持する仕組みや効果測定方法等を提案、支援することと考えて定義を読んでください。(広報委員会:担当 西川あゆみ)

EAPの定義とコアテクノロジーについて


EAPは組織と個人へサービスを提供します。その範囲は幅広く組織への戦略的問題から社員とその家族個々人への個人的な問題を扱います。職場のプログラムとしてEAPを提供するスタイルは多様であり、その組織のサイズ、事業内容、ニーズによって異なります。

一般的にEAPは専門家によって次の2つのサービスが提供されます。

  • 職場の生産性、健全な運営の維持及び向上、またその組織ニーズの提言をする
  • 人間の行動とメンタル上の健康に関する専門家のノウハウを通じてサービス行う

より具体的にはEAPは組織ごとにEAPプログラムをデザインすることをサポートし、(1)生産性に関わる提言を行い、(2)従業員をクライアントとして個人的な問題の整理や解決を援助します。個人的な問題は、健康(ウエルネス)、メンタル、家族、経済問題(借金など)、アルコール、薬物、法律、感情、ストレス、など仕事の結果に影響を及ぼしうる様々な問題を意味します。

 

EAPのコアテクノロジーとはEA専門家(EAPコンサルタント)の最低限実施しなければならない項目を示しています。その項目はその組織の生産性に関わる問題やクライアント従業員の仕事に影響を及ぼしうる問題に個別に提言するアプローチを指します。

 

そのコアテクノロジーは、

  1. コンサルテーションを通じて組織のリーダー(管理職、主任、組合代表)が問題のある社員への関わり方、職場の改善について、あるいは社員のパーフォーマンス向上に有効な援助(サポート)や訓練を行う。
  2.  EAP利用促進を活発に推進します。対象者は従業員、その家族、そして、組織(課、グループ等)です。
  3. 個人的な問題により業務遂行に支障がでそうな従業員に対して、守秘義務を守り、タイムリーに問題の確認/アセスメントサービスを実施する。 
  4. 業務遂行に影響の出ている従業員に対して建設的直面化、動機づけ、短期的介入を提供します。
  5. 診断、治療についてはリファーを行い、援助、ケースモニター、フォローアップを行います。
  6.  顧客組織に対して効果的かつ継続的にプロバイダーネットワークを構築する援助を行います。その援助には治療機関、サービス機関との効果的な関係つくりと契約方法を含みます。
  7. 問題行動(アルコール、薬物、精神疾患、感情問題等)に関して医療保険等でカバーできるように顧客組織や従業員にコンサルテーションを行う。
  8. 組織の業績や個人の仕事ぶりに関わる効果の評価、見直しを行う。

(和訳改定2013.06.26:広報委員)